楽譜

マリーでござんすよ~。

元気でっか~?

アチキは相変わらず仕事でっせ~😓💦👛

その合間を縫って🧵、ピアニストの先生の自宅🏠にレッスンとその流れの歌会🎹🎤2つに行く。

先生のレッスン部屋には、グランド・ピアノの周り、あらゆるジャンルの膨大な数の楽譜やレコードやテープCDなどどっさり。すげ~!

みんな自分で集めたという。

なんせ、ギター🎸から始まり、独学でピアノ🎹を学んだという。

キャリア半世紀、とにかくすげ~のだ。

音楽学歴なし。本当の叩き上げのピアニストだ。

先日の歌会で、ジャズを歌う人から、何曲レパートリーあるのか?と聞かれたので、

この前、たまたま数えたので、ちゃんと歌えるのは、60曲と答えると、

先生に、多い方だと言われた。習った曲は、その3倍は超える。

音楽が好きというだけで、よく続いたもんだ。

音楽仲間で、シニア恋愛相手探し中の後期高齢者でもあるRさんから、二人目の人も宗教のことで破局した😢、と連絡あり。昨年暮れから何回かデートを重ねて、うまく行きそうだったのに・・。1

世の中、本当にうまくいかない。

でも、懲りずにまた次の人を探すそうだ。

若い時は、お嬢様で、ここ数年前で詐欺に遭い財産なくして、その時、人に借りた金の返済もあり、遺族年金だけでは生活キツイので、頼れる人を持ちたいとか・・。

落ち込まない、彼女の前向きな姿勢にいつもパワーをもらっている。

アチキ、今のアラカンオバハンなんて、まだまだこれからだ~。

そうだ。そうだ~!

アチキもガンバロ~💪

広告

マリー、疲れる~。

マリーでござんすよ~。

元気でっか~?

アチキは相も変わらず、仕事でっせ~😓💦👛

その合間に都会のグループ・レッスン兼新年会に行く🎤🎹🍻🍶

その前に食い魔女と珈琲屋☕に行き、その足でそこへ行く。

男1人、女7人が2曲ずつ歌い、いつもの顔ぶれ🎤

新年会は、いつもの居酒屋で先生と女7人が参加🍺🍶🍖🐟

相変わらず長老おばば達の口攻撃はうるさい。

アチキたち3人、まだ若手組もさすがにうんざり。

個性のぶつかりの世界とはいえ、合わせるのは、大変だ~。

遠いし、飲みすぎ、食べ過ぎで疲れた😨

翌日、ドラ猫娘のアパートの管理人から連絡があり、

ドラ猫娘が暮れに黙って引っ越ししたようだが、連絡取れないと🚚

引っ越しすることも聞いてないアチキは、びっくり!

連絡したが、音信不通。正月にメールでやり取りしただけ。

メールしても、既読になっておらず・・。

何かあったんでは?と心配してると、

次の日、

何よ、待てないの?

と電話あり📞

丸1日過ぎても、連絡来なかったら、うごいてよ、

と、言われ、その方が怖いわ~、と返事する。

都心の会社に通勤する為、近場のアパートに引っ越ししたそうな。

ド~ンと二重に疲れが出た😨😨

親稼業は卒業できないね(´;ω;`)

ドレス・アップ

マリーでござんすよ~。

元気でっか~? アチキは相変わらず仕事でっせ😓💦👛

合間を縫って🧵、今年最初の歌会に行く~🎹🎤

歌い手は、男1人、女3人の4人だけ~。

みんなジャズを歌う。

もち、アチキだけ違う。

でも、面白い歌ばかり歌うから、聴いてて楽しいそうな。

音楽を通じて、合間に雑談。結構楽しい。

ひとり7曲歌って、Tさんというハスキー・ボイスの女性と帰ると、

お茶に誘われて、二人で珈琲☕とケーキ🎂を食べながら、音楽談義。去年11月仲間の4人でジョイントをし、その時ドレスアップした写真を見せた貰った。いつも、黒しか着ないTさんが、ブルーの素敵なドレスを着て歌っていた👗👠

へえ~。素敵!高橋真梨子みたい、と言った。

タイプは、全く違うのだが、素敵な感じである💎

彼女は、シングルマザーだが、隣に息子さん一家🏠🏠が住んでいる。

傍に、見守る人がいて、好きな歌を歌ってる。

全然寂しくないそうだ。そりゃそうだ。

アチキのドラ猫娘は、また音信不通。何とか就職したようだが、どうなったことやら?

まいいか~。

かつてのアチキと同じで、便りのないのが元気な証拠。

暢気な母親である(´Д`)

久々の餅つき

マリーでござんすよ~。

元気でっか~?

年末年始如何お過ごし?🎍

アチキは、またもクリぼっちと思いしや、食い魔女が誘ってくれて、クリスマス兼忘年会をする~。と言ってもおしゃれな店で洋食ランチを食べに行っただけだが・・。

チーズ・ケーキ🎂と里芋とみかん🍊を貰う。

食い魔女は、末娘も手がかからなくなり、生きがいもなく鳥の巣症候群にかかってるそうな。アチキも、ドラ猫娘が昨年の春からひとり暮らしを始めたが、全く何ともない。

アチキの方が、ドラ猫娘の年齢より早く自立してたし、ひとり暮らしも超長いので・・。

最近、ラインでやり取りもしているし・・。

食い魔女に、なんか趣味でももちなよ、と言っても熱中するタイプではなさそうだ。

これからの方が長いのだ。

子供が4人いるだけも御の字だよね。

息子に特大ステーキ🥩をゴチして貰ったそうな。

伊豆のオバハンの独身息子もいつもの倍のボーナスくれたとか。

ということは、相変わらず女なし、ってことですな。

暮は、伊豆🗻のオバハンっちに行き、餅つきをする~。

杵と臼ではなく、餅つき機で作る~。二人でこねこね。4年ぶりらしい。

オバハンは80の大台になって、腰が痛い、全身が痛い、五十肩になり手が上がらないとぶうぶう、何とも歳を取ると大変だ~。

3年前大病したので、無理もないが、娘夫婦も飲まないし、初詣もカラオケも行かないというから、

元旦夕方にはさっさと帰ってきてしまった。

○○年後の自分を見てるようで、何とも悲しいなぁ・・・。

その点、音楽仲間の長老おばば達は元気ざんす。

暮れに食い魔女が餅を持って来てくれたが、餅、みかん🍊、トマト🍅、日本酒🍶をもらってかえる~。

食い魔女にみやげ渡すがてら、いつもの珈琲屋☕で愚痴る。

歳取りたくな~い!!😢

思わず叫びたくなる。

そうそう、超老柴犬ジョンは、90才。夜泣きが酷く、オバハンが苦労してる。

アチキが挨拶しても、振り向きもせず、泣きもせず、動きもせず・・。

散歩もわずか、ご飯も1食、毛布にくるまって寝るだけ~。

※あけましておめでとうございます。

ブログ日記のご愛顧感謝しております。

皆様にとって、よい年でありますように・・。

今年も大いに歌い、仕事をし、いろんな方と出会いを大切にして、前向き生きていきたいと思いますので、よろしくお願い致します<m(__)m>

大きめのコンサート

マリーでござんすよ~。

元気でっか~? 久々じゃんけ~。

マリーは、この物価高仕事を増やして頑張っていまっせ~😓💦👛

そんな中、先日恒例の大きめのコンサートに参加する🎹🎤👗👠🎶

金もかかるし出るつもりはなかったが、みんなに促されて、仕方なく参加。

例によって、上から下まで全部持っているもんで間に合わす。

せこ~。でも、衣装は去年着ていたものと違うで~。

男4人、女11人が参加。1部と2部に別れて参加。

みんなどこの社交界の紳士・淑女かと思う出で立ちで歌う。

例によって、リハーサル一切なし。ぶっつけ本番。先生が長老の為もある。

アチキなんぞ、1曲めの楽譜なんぞ、当日出来上がって音合わせもなく歌うというありさま。中には、途中切れている譜面を持ってきた人がいて、先生がカンで最後まで弾いたという。いちばんひどいのは、楽譜を持ってきてない認知の人がいて、先生は、即興でピアノ弾いてた。いやはや、ごった煮のようなコンサートで面白いと言えば面白いが・・。

大変だ~。

先生に後輩のピアニスト育っててほしい、やんわりというと、

長老おばばから、先生しか弾けないと言われる~。

先生は、二次会の席でぐうぐう寝ていた🍶😪

兎にも角にも、何とか終わりやんした。

立派な楽譜を、うまい紀州梅干しとワカサギの唐揚げを一緒に送って下さった。

俺の苦労をわかってくれるのは、お前しかいない。

先生ピアノ大変でしたね。

食い魔女から柿やミカン🍊や米を貰う。その度に珈琲屋☕に行ってダべリング。

歌会にも3回参加。

気色の変わった歌を歌うと妙に受けた。

オーナー兼ドラマーのマスターのドラムが急遽入って、タンゴの曲を歌う🎹🎤

いやはや、音楽は楽しい。

仕事も増やし、なんだかんだと忙しい。

ドラ猫娘はって?

いよいよプータロー生活を止め、就職した?するから、年末年始は、帰れないってさ。

いつまで続くか・・・・?

ま、いいか。

自由にやりなはれ。

今日も楽しくひとり暮らしをお互い満喫中~。

酒よ~。

マリーでござんすよ~。

元気でっか~?

アチキは相変わらず仕事でっせ~😓💦👛

その合間を🧵縫って、都会のグループ・レッスンに参加🎤🎹

先生が再三連絡📞くれて、

来い~の一点張り。

意地悪おばば、みたいな人がいて行くの渋ったが、みんながカバーしてくれて・・。

少し足が重たかったが、遅れて行ったが歓迎された👏

マリーがいないとつまんない、そうな。

新曲2曲歌った🎤🎹

歌会は女ばかり6人。

当然終わった後は、居酒屋🍻に直行!!

おばばを何とか先に返し、もうひとり長老女性も帰り、あと、熟女4人と男は先生のみ、5人で飲む。全員熟女は、日本酒🍶を飲んだ。飲めなかったのが、どうやら先生に仕込まれたらしい。

日本酒🍶って美味しいよね、と言いながら・・。

延々5時間半、ちびちびと、おちょこで、5人で一升は空けたと思う。

その前にビール🍺もサワーも飲んだ。

料理もうまいし、よく飲んで食べた😋

何とか深夜最終バス🌃🚐に間に合った。

また、よく遊んだぞなもし👍

書きたい時に書く11

マリーでござんすよ~。

元気でっか~?

秋🍁を満喫してまっか~?

アチキは、仕事😓💦の合間を縫って、

いつもの歌うだけの歌会🎹🎤に行く。

ジャズばかりだが・・。

ここは、世辞や前置き一切なし。

ただ、歌うだけだから気に入っている。

歌仲間のjさんのコンサートに行く。

仲間とのふたりでのジョイントで小ホールだが、結構客がいた。

途中チェロやジャズ演奏が入り、バラエティーに富んでいた。

jさんは、やや緊張していたようだが、しっかり歌っていた。

jさんと二次会に参加。いつもより若い世代の人が多くて、活気があった。

特にピアニストとチェロを弾く女性二人は、共に30代で美人💎

ピアニストの真紅のドレスが、華やいでいた🌹

映画タイタニックのテーマ曲をカラオケに合わせてチェロで弾いてくれた。

音楽は楽しい。jさんは、音大出のお嬢様だけど気さくなところが好き~。

彼女の食い散らかしたおつまみのスナック菓子を見て思う。

昔、恩人の音楽仲間の家🏠に何回か泊まらせてもらった。

彼女もお嬢様なんだが、言っていた。

泊めてあげる人と泊めてあげれない人がいる、そうな。

気さくでうるさく言わない大雑把な人間は、OKだそうな。

あは。

アチキは、どうやらそのタイプらしい。

若い時から、いろんな音楽会出向いているので、いろいろな人がいて楽しい。

また、芸術の秋を堪能した🎹🎤👗👠🍂

書きたい時に書く10

マリーでござんすよ~。

元気でっか~?

11月になったぞなもし。

アチキは相変わらず仕事でっせ~😓💦👛

そして、合間を縫って歌会♪などに参加する~。

ドラ猫娘とラインで話す。男の話をするようになった。

相変わらずプータロー生活してるが、楽しくやってるみたいだ。

音楽仲間のRさんは、火付け役だ。

諦めた幸せに明かりをともしてくれた。

彼女は後期高齢者、両親・夫を長年の介護生活の後、見送り、途中詐欺に遭い財産を失いながらも、めげずに前向きに相手を探している。その姿勢に刺激を受けた。

アチキも頑張ろう! 

ピアニストの先生っちに楽譜調達兼レッスンに行ったり、前の音楽仲間のコンサートにいくと、また、他の音楽仲間とその友人に数年ぶり会い、食事したりで楽しく過ごした。

食い魔女とファミレスでステーキを食べる😋

彼女から、落花生、米、珈琲、ホッケの塩ものを貰う。

相変わらず、貰い運健在。

今年こそは、クリぼっちを卒業したい🎄🙌

書きたい時に書く9

マリーでござんすよ~。

生きてまっか~?

急に寒くなり申した。秋がぶっ飛んで冬が来た感じ・・。

アチキは相変わらず仕事でっせ~😓💦👛

そんでも、歌だけ歌う歌会に行く~。

9人。男は3人。そのうちカップルでデュエット曲を歌う人、プロのサックス奏者🎷も来てて結構楽しめた。ジャズが多いのだが、その他のジャンルもいて良かった。

歌はいい。初顔合わせばかりだが、歌った後、気楽に話しかけて貰った。

結局3曲だけ歌って退散。

夜は、音楽仲間のRさんの誘いで、コンサートを聴きに行く。この前のRさんの友達のYさんも一緒。会場席で合流する~。

総勢23人が歌う。ひとり2曲1部と2部にわけて、老若男女日替わりメニューみたい。

みんなプロで活躍中、実力者ばかりなので、凄い。楽しめた・・。

Rさんの計らいで無料。前回も格安で。

長丁場だったので、3人でうまい焼うどんと生ビール食べて帰る~。

最終深夜バスに間に合い、スーパーによると完全午前様。

またまた、楽しく遊んだわい。

ヒヒヒ~。

ひとり暮らしはやめられない・・。

書きたい時に書く8

マリーでござんすよ~。

元気でっか~?

アチキは相変わらず仕事でっせ~😓💦👛

ドラ猫娘が、おとといやっとこさ自分の巣に・・。

滞在期間50日間。プータローネエチャンは、気楽なもんさ。

彼氏にデートの誘いを受けて帰って行った。

帰る前の日、二人で寿司屋に行き、ゴチして貰った🍣🍺🍶😋

二十歳にして、人生低迷中?

いえ、模索中ぞなもし。

ついてない・・

というから、

社会へ貢献してないから、と言うと、

そりゃそうだ。

金がなくなったら働くという。

しっかし・・・・

何も言うまい。4年ぐらいプータロー生活経験ありのアチキだもんね。

好きなようにやりなさい。

みんなと違って最初から砂利道生活、後はレールに乗るだけさ。

音楽仲間のRさんに誘われて、コンサートを聴きに行く🎶

男の歌い手の方が多かったので、新鮮な感じがした。

終了後、Rさんの友人と3人で、ビアレスラン🍺🥗🍕🍖で飲み食べながら、談笑。

3人とも時期をずらして通っていたライブハウスの話で盛り上がる。

あっという間に時間は経ち、スーパーに寄って帰ると、午前様だった・・。

よく遊んだわい。

気楽なひとり暮らしは、やめられませんな~🙌